ホーム › フォーラム › 将来の関するコミュニティ › パートナーがいる or 既婚の方、カミングアウトについて
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
きど
ゲストアセクシュアル パンロマンティック 既婚者の きど と申します。
アセクシュアルは結婚後に自認しました。パートナーがいる方、既婚の方、パートナーにどのようにカミングアウトされましたか?
というのも、自助グループに参加する予定があり、
どういうふうにパートナー(夫)に伝えたら良いかで悩んでおります。
他の予定を入れてカモフラージュしてしまおうかとも考えたのですが、おそらく不自然なことになるだろうと思いました。自助グループに行ってくるとだけまずは伝えて、相手の出方を見て、
もしツッコまれたら、どうしようかな?という感じです。
どこまで自己開示するか…第一段階、第二段階、第三段階、考え中です。SEXしようという流れになったら、その時はカミングアウトするかな?
という漠然とした考えでいましたが、ずっとセックスレスなのでそういう流れにはならず…汗
カミングアウトは機会がないかもなと思っていました。いや〜カミングアウト(?)どうなることやら…
自分語り、ここまで読んでくださり感謝です。
アセクシャルプライド忘れず自分をOKしていきましょう。のの
ゲスト私は既婚者のアロマンティックアセクシャルです。
私の場合はお付き合いしたあと、結婚の話が出てきそうな雰囲気になったときに「異性として好きではない、性的にも惹かれない」と正直に話しました。
もちろん、人として好きだから一緒にいる、ということも伝えています。結果として、結婚しました。カミングアウトに悩まれているようですが、個人的には以下の2点を注意すべきかと思いました。
①嘘をつかない
自助グループへの参加について、カモフラージュしようとしたり隠そうとするのはやめたほうが良いと思います。
浮気を疑われたり、嘘に嘘を重ねたり、よくない状況に陥る可能性が高くなるため、自助グループについて話すなり、カミングアウトしたうえでしっかり伝えるなりして堂々と参加されるのがいいと思いました。②「アセクシャル」などの言葉を使わない
アセクシャル、パンロマンティックなどの言葉は相手がわかりにくいと思うので、わかりやすくお伝えするのが良いと思います。
「私は性的に欲求があまりないんだけど…どう思う?」など。
セックスレスとのことなので、もしかしたらパートナーの方もなにか抱えている要素があり、新しく知れることがあるかもしれません。
きっかけはなくても、きど様が話したい気持ちを相手に伝えてコミュニケーションの時間を作れるといいですね。私はカミングアウトをに全く抵抗がないタイプですが、話したことでロマセクなパートナーと時々意見が衝突するときがあります。
自分を偽って生活するのは大変ですから、お互い本音で話し合って折り合いをつけていくのが大事だと思っています。きど
ゲストののさん、貴重なご意見ありがとうございます。
そうそう!
今まで信頼関係だけには気をつけていたので、
浮気を疑われるのは嫌だなと思っていました。アセクシャルとか言われても相手は分からないと思うので、
どこからどう話せば良いかな?と考えています。
どうしたら分かりやすく伝えられるかなぁと。
そして踏まなくてもいい地雷を踏まないようにと…汗私の場合ハッキリ自認したのが結婚後で、
カミングアウト(話し合い)の
タイミングを失ってしまっていたので、
これも良い機会なのかもしれません。
仮に修羅場になったとしても、
今まで曖昧でうやむやにしてきてたことに、
折り合いをつけるときがきたのかも、と捉えています。
今週末話してみますね。的確なアドバイスありがとうございます。
きど
ゲストアセクシュアル(ノンセク)を自認して1年。
モヤモヤしたこともありましたが、自分が出来ることをするしか無いのかな〜という気持ちに落ち着きました。
Aceの交流会に行く時も深くは訊かれないので、場所と時間を言うだけです。
カミングアウトははっきりとはしてないけど、セックス以外なら何でもしていく気持ちです。
相手はセクシャルな人なのでやっぱりスキンシップは大切かなと考えていますが、
こちらも、アセクシュアルとして嫌なことを主張していっても良いのかな〜と言う気持ちになりました。
パートナーがいるAceの方には直接お会いしたことは無いのですが、パートナーとの折り合いの付け方はどうしていらっしゃるのかな?と気になります。
私はAro(アロマンティック)では無いのですが、Aroの方のお話を聞くのも(正直理解するのは難しいと感じることもありますが)良い経験で視野が広がるなと感じています。
これからも交流は続いていきたいなぁと思っています。 -
投稿者投稿